Blog
2019年06月18日 [Default]
大阪北部地震から1年
大阪北部を中心とした最大震度6の大きな地震から今日で一年が経ちました。
午前7時58分頃でした。
家の家具が倒れたり、屋根の瓦が剥がれたりと多大な被害が出ました。
今でも大きく横に揺れていたのを覚えています。
日本は「地震大国」と言われるほど、地震が多く発生する国です。
今後30年以内に起こるであろうと言われている「南海トラフ巨大地震」。
最悪の場合、死者は東日本大震災の約17倍になると言われています。
大地震が起きると生活の基盤となる、電気、ガス、水道、電話、交通といった
ライフラインが使えなくなります。
携帯電話ももちろん通信ができなくなり、離れている大切な家族の安否ができません。
そういった時、家族とどうやって連絡を取り合うのか、どこか集合場所を決めておくなど
事前に話し合っておくのも大切ですね。
神戸・淡路大震災、東日本大震災と大きな地震を経験してきた私たち。
過去の地震から学んだことはたくさんあります。
災害を体験して初めて「当たり前の日常」がありがたく感じますね。
事前の危機管理、今からできる対策や備えなければいけないことを考えていきましょう。
そして皆さんのご家庭は地震保険には加入済みですか?
万が一の時に満足のいく保障が得られるように前もって
ご家庭の保険内容を確認してみてはいかがでしょうか。
無料レポート「失敗しない保険選び5つのポイント」のご請求はこちら
午前7時58分頃でした。
家の家具が倒れたり、屋根の瓦が剥がれたりと多大な被害が出ました。
今でも大きく横に揺れていたのを覚えています。
日本は「地震大国」と言われるほど、地震が多く発生する国です。
今後30年以内に起こるであろうと言われている「南海トラフ巨大地震」。
最悪の場合、死者は東日本大震災の約17倍になると言われています。
大地震が起きると生活の基盤となる、電気、ガス、水道、電話、交通といった
ライフラインが使えなくなります。
携帯電話ももちろん通信ができなくなり、離れている大切な家族の安否ができません。
そういった時、家族とどうやって連絡を取り合うのか、どこか集合場所を決めておくなど
事前に話し合っておくのも大切ですね。
神戸・淡路大震災、東日本大震災と大きな地震を経験してきた私たち。
過去の地震から学んだことはたくさんあります。
災害を体験して初めて「当たり前の日常」がありがたく感じますね。
事前の危機管理、今からできる対策や備えなければいけないことを考えていきましょう。
そして皆さんのご家庭は地震保険には加入済みですか?
万が一の時に満足のいく保障が得られるように前もって
ご家庭の保険内容を確認してみてはいかがでしょうか。
無料レポート「失敗しない保険選び5つのポイント」のご請求はこちら